当サイトはプロモーションが含まれています。

アシェット ミニチュアフード第61号クラブハウスサンドを作ってみた感想

アシェット・コレクションズ・ジャパン「樹脂粘土でつくるミニチュアフード」

第61号はクラブハウスサンドです。

今回は作るパーツがたくさんあるので時間かかりました。

 

61号ということは残り半分!

先は長い(笑)

 

クラブハウスサンドを作った感想をお伝えします^^

 

スポンサーリンク



アシェット ミニチュアフード 第61号の内容は?

第61号の発売日は4月22日(水)でした。

定期購読は58号から61号までまとめて届いています。

届いた経緯は58号で。

 

 

今回届いた中身はこんな感じ。

61号に付属しているもの

  • 樹脂粘土
  • プレート

 

プレートはいつだったかも付いてきたことありますね。

今回のはまだ袋からも出していません(笑)

同じもの付いてくることが多くなってきたな~。

 

でも今回みたいな小さめのプレートは使い勝手良さそうかな。

たぶん・・・

 

スポンサーリンク



ミニチュアフード クラブハウスサンドを作ってみた

クラブハウスサンドはサンドイッチの一種。

Wikipediaによるとアメリカの典型的なレシピは、トーストしたパンにベーコン、ターキー、レタス、トマト、マヨネーズをはさんだもの。

ターキーの代わりにローストチキンやローストビーフでも。

基本は三段重ねで三角形に切って、崩れないように上から爪楊枝を刺してとめることも多いとのこと。

ボリュームたっぷりで食べにくいやつですね(ノ∀`)

 

サンドイッチは3号で作りました。

普通の食パンで、アレンジとしてトースト。

ひどかったー(笑)

そのときよりは上達していてほしい。

 

今回はベーコン、ローストチキン、レタス、トマトをサンドします。

作るものがたくさん。

 

まずはトーストを作るのですが、食パンは3号のサンドイッチを参照。

え、めんどくさい( ̄ー ̄)

 

いつでしたっけ。勝手に送りつけられてきた(笑)マガジン収納ボックスちゃんと活用してます。

1つに60冊入るので、ちょうど1つがいっぱいになりました。重たい。

 

いつも◯号参照って書かれてると、ここから出すのが面倒で。

いやすぐ出るんですけど。

食パンの作り方とか大きさ覚えてないし、3号を見ました。

こぼれ話に世界のサンドイッチのこと書いてありますね。(それでもまだ読んでない 笑)

 

そういえばこうやって食パン作ったなーと思い出しながら。

あのときはエッジが立てられなくて丸っこくなったなー。

 

頑張ってエッジ立てたい!

おお!!

成長してる!!

食パンだったらスパッと角ができてなくてもこれぐらいのほうがリアルですよね。きっと。

 

質感をつけます。

あんまりつかなかったけどまぁいいや。

 

レンジで加熱します。

少し膨らみ、粘土が半乾きになります。

 

チーン

もち!!

 

エッジを返して!!

 

書いてあるより少ない時間にしたんですけどね・・・

加熱中に見はってたらプックーーー膨れてきて。

 

そういえば前のサンドイッチでも丸くなったわと思い出し。

でもこんなもちにはならなかった。

 

あのときと今はレンジが違う。(壊れたから買い替えた。)

強くなったのかもしれない。

 

固くなってるけどなんとかギュッギュと形を戻しました。

熱いから気をつけて。

こんなもんで・・・

かんべんしておきましょうか(ノД`)

ちょっとぐらいシワシワのほうが食パンに見えるでしょう(ノД`)

切ったらわからんやろ。

 

そしてスライスしてみたら

はい、気泡ー。

もうこの穴埋めるのとかめんどくさすぎるー。

しかも何か黒いのは焦げてるのかな?

 

どれだけスライスしても見事な穴が。

でも真ん中にくるパンは穴なんて見えなくなるので、上にキレイなもの持ってくればいいだけやと気がつきました。

だからこれでいこう(笑)

 

焼き色をつけます。

1色目。

これ、半分に切る前に塗ったほうが良い気がしますがどうなんやろう。

 

2色目

トーストの焼き色って難しいですね。

でもなかなかいい感じだと思いません?(自画自賛)

 

3色目

こんなもんでどうでしょう。

なかなかいい感じ\(^o^)/

(自画自賛)

 

目玉焼きをつくります。

目玉焼きは前にも作りましたね。いつか何かで。

でも前と作り方が違います。

これを

こうして

 

こう

不自然なフリル・・・

 

ふちに焼き色をつけます。

これだけ作れました。

 

テキストでは半分に切ってから焼き色でしたけど、数が増えると面倒なので。

どこまでもめんどくさがり。

 

半分に切ったら

黄身のとこ隙間ができてる(´Д`)

「境目が目立たなくなる程度になじませます」は黄身の境目ってことだったのかな。

よく考えればこの部分に隙間できないように白身をなじませた方がいいとわかることなんですけど、わからなかった(´Д`)

 

・・・じゃあどこなじませたん(笑)

 

ローストチキンをつくります。

 

難しいぞ。

こんなのでいいのかな・・・

 

これだけの量つくれました。

まあチキンっぽくは見えるでしょうか。

 

トーストに仮置きして並べてみて

もうチキン乾燥して貼り付かないので接着剤でチキン同士を貼りました。

 

チキンを半分に切って焼き色をつけます。

ローストチキンってこんなんやっけ?(笑)

 

ベーコンをつくります。

ロールケーキでピンクの粘土があまったので、それに白粘土を合わせて色を薄くして絵の具でマーブルにしました。

あんまりマーブルにならなかった・・・

 

まわりを切ります。

カットして残った粘土をエピで使いました。

貧乏性なものでとことん使いまわし(ノ∀`)

 

質感をつけて

質感・・・つかない・・・

いつも手際が悪くてもたもたするのですぐ乾燥します。

 

でもベーコンっぽくはあるかな。

 

動きをつけます。

元気に動きすぎた。

 

トーストに仮置きして並べて

4枚乗らない。

動きつけすぎたせいですね。

完全に乾燥したあとなので、平らにはなりません。

 

焼き色をつけます。

ベーコンに見えるかな。

もうマーブルとか意味なくなってる。

 

テキスト通りに書いていますが、実際は先に全部のパーツを作ってからまとめて焼き色を付けました。

(どうでもいい)

 

トマトは今回作らずに、前に適当に作って失敗した気持ち悪いのを使います。

色だいぶ濃いですが。

 

レタスはロールケーキで抹茶に着色した粘土があまったので(カットして出た余分なところ)白粘土で色を薄くしてからレタスを作りました。

緑粘土があまるとよくレタスにしてます。

なのでレタスたくさんあるんです。

形は適当。

どうせちぎるし。

 

パーツがすべてそろいました。

時間かかったー!

サンドして仕上げていきますよー。

食パンとチキンはもう半分あるので、2組つくれますね。

 

マヨネーズを作って塗ります。

パンの切り口ガタガタですけどね。

 

ローストチキンを乗せます。

えっこれはもしかしなくても分厚くなるやつ・・・

チキン自体がすでにね。

 

目玉焼きを乗せます。

はい終わったー。

 

これですよ。

ひどすぎん?

目玉焼きバランスとってるやん。

 

楽しそうな目玉焼き。

ヽ(`▽´)/ ←こんなんなってる

 

いやになって放置しました(笑)

乾燥したらマヨネーズが消えてた。

マヨネーズドコ・・・(つд⊂)ゴシゴシ

接着剤に対して絵の具が少なかったんですね。

 

別のトーストにもマヨネーズを塗ってトマトを乗せます。

トマトが分厚いので端を重ねずに乗せました。

食パンと変わらない厚さのトマトって・・・

いやだってこれ今回作ったトマトじゃないんでね。(言い訳)

 

ベーコンを乗せます。

はい終わったー。

後先考えずにベーコンに動きつけすぎました。

 

レタスをちぎりながら乗せます。

「ボリュームが出るように動きをつけましょう」が難しい。

テキトーすぎ。

濃いめの緑のレタスもまぜてみた。

(そこだけなんで地味にこだわるねん。)

 

トーストを乗せます。

「レタスをつぶしすぎないように注意」って書いてあるの完全無視で、ギューーーっと押さえつけました。

だってボリューム出すぎ。

隙間にちょっとレタス追加して。

ちょっとマシになったんじゃありません?

 

ベーコンのマーブルとかなかったことになってますね。中見えへん。

じゃあもう1色だけで作ってもいいかもしれない。

 

問題はチキン&目玉焼きですよ。

どうにもならないので、むりやり全部剥がしました。

完全にくっついてるからボロボロになったけど(;´Д`)

 

そして平らに並べました。

目玉焼き元気なく見える(笑)

(´・ω・`)ショボーン

 

チキンも分厚いけど、黄身も分厚いんですよね。

だって「軽くつぶす」って書いてあったからー。

 

ケチャップをつくって塗ります。

ケ、ケチャップ???

サンドイッチにケチャップってはじめてかも。

クラブハウスサンドのレシピいろいろ見てみたら、ケチャップぬるんですね。

乾燥したら濃くなります。

 

トマト&ベーコン&レタスを乗せます。

ドゥーーーン。

もうお手上げ\(^o^)/

 

クラブハウスサンド完成です!

右側の、遠くから斜めから見たらちょっとマシじゃないですか?

断面から見るからアカンのかも。

 

サイズ約2センチ(どこの)

 

付属のプレートに乗せてみました。

さっきからどう置いてもまっすぐ立たない。

こっちの断面を見ると具だくさんですけど、反対側(パンの角の方)を見るとスッカスカです。

そして横からは白身やレタスやベーコンがはみ出しているので、どうにもバランスが取れません。

そういえばケチャップの色も微妙です。

 

ア・ラ・カルトのサンドイッチピックを作ってみました。

爪楊枝をやすりで削るのがめんどくさくてそのままなので太いです。

そして華やかな柄のマスキングテープを持っていないので何だか映えませんね。

 

爪楊枝をもうちょっと短くして、サンドイッチにピンバイスで穴を開けて挿し込みました。

わーかわいくない。

 

挿したことを後悔するも、元には戻せません。

こっちの方がまだマシかな。

 

挿す前には二度と戻れないので、挿すか挿さないか慎重にいきましょう(ノ∀`)

 

やっぱり挿さなければよかったかもしれない。。。

┐(´д`)┌

 

スポンサーリンク



アシェット ミニチュアフード 第61号の感想

アシェット「樹脂粘土でつくるミニチュアフード」

第61号クラブハウスサンドを作りました。

 

いやー大変でした(^_^;)

トーストは私にしてはうまく焼けたのになー。

写真では全然それが見えてませんけど(笑)

 

ボリューミーマウンテンやなぁ。

(意味不明)

 

クラブハウスサンドとかこういうボリューミーなサンドイッチってどうやって食べるのでしょうか。

私は口が小さいし顎関節症ぎみで絶対ムリなので、3段になってたら2段+1段にします(笑)

食べにくいけど。

まず自ら選ばない。(終了)

 

次回、第62号の発売日は4月28日(火)

ニューヨークチーズケーキをつくります。

関口真優さんのYouTubeにあるやつとちょっと違うデザインですね。

チーズケーキ大好き!

 

GWだから火曜日なのかな。

63号の発売日に62号から65号までまとめて届くんですよね。

63号の発売日は5月6日(水)でしょうか。

祝日だからズレるのかな?

去年のGW後は届くのかなり遅れましたよね。

今度も遅れるかもしれないな。

 

一応、公開されているラインナップ

62:ニューヨークチーズケーキ
63:たまごサンド
64:バウムクーヘン
65:マフィン

 

(またサンドイッチー。カップケーキとマフィンも似たようなもんやしー。)

↑心の声(ノ∀`)

 

ではまた届いたら書きますね♪

 

 

スポンサーリンク



2 COMMENTS

もいもい

最近ミニチュアフードを作っているので参考に拝読させていただきました!
丁寧に写真をつけて書いていらっしゃるので「なるほど!」と思いつつ、ご自身へのツッコミに笑ってしましましたw
「目玉焼き元気なくみえる」「どう置いても立たない」「(旗刺したら)わーかわいくない」などwww
全然かわいいですよwww
私も今バゲットサンドなどサンドイッチ系を頑張っているので、クラブサンドにも挑戦してみたいです!

返信する
emi

もいもいさん

コメントありがとうございます!
いや~ひどすぎて(笑)
こんなのでも何か少しでも参考になることがあれば幸いです(ノ∀`)

サンドイッチ系を作られているんですね^^
これまでに何度かサンドイッチ系を作りましたが、なかなか思うように作れず毎回苦戦しています。
ミニチュアフード作り楽しいですよね♪

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: