当サイトはプロモーションが含まれています。

パネトーネって美味しいの?カルディに売ってたから購入してみた

KALDI(カルディ)で販売されているパネトーネを食べました!

パネトーネはイタリアの伝統的な菓子パンで、クリスマスには欠かせないものです。

 

私は今までパネトーネを食べたことがありません。

そもそも売っているのを見かけたことがなくて。

いや目に入っていなかっただけなのかもしれないのですけど。

ドンクなどのパン屋さんで売っているらしいのですが、近くにドンクとか大きいパン屋さんがないんですよね。

そしたら先日カルディで買い物をしているときに見つけたんですよ。

人生初パネトーネ。

美味しいの?美味しくないの?どんな味?すべて未知でした。

今回はカルディのパネトーネをご紹介します^^

 

スポンサーリンク



カルディのパネトーネって美味しいのか購入してみた

今回カルディで買ったパネトーネは「パオロラッザローニ パネトーネ リモンチェッロクリーム」です。

100gで500円弱。

私がお店に行ったときには他に、赤い箱に入っている100gと500gのものがありました。

500gは大きいので、お試しで100g。

赤い箱のドライフルーツが入っているものよりも、レモン味がおいしそうかなと思って選びました。

自然酵母のパネトーネ種を使い、バター・卵を練りこんで焼き上げたしっとりした生地に、リモンチェッロクリームをたっぷり入れました。定番のドライフルーツとはまた違ったレモンリキュールの爽やかな味わいです。※洋酒を使用しています。

カルディHPより引用

・内容量:100g
・原産国名:イタリア
・輸入者:株式会社オーバーシーズ
・サイズ:80×80×110mm

 

リボンが付いているのに意味はあるのかな?と思ったら、ツリーに飾ってもいいようですよ!

なるほど。

(うちツリーないけど 笑)

何も読めない・・・

 

底に日本語で書かれていました。

【原材料名】
小麦粉・レモンリキュールクリーム・(砂糖、グルコースシロップ、牛乳、レモンリキュール)・卵・バター・砂糖・牛乳・卵黄・イースト・グルコースシロップ・食塩・ココアバター/乳化剤・香料・安定剤(ペクチン)

【栄養成分表示(100gあたり)】

エネルギー:367kcal、たんぱく質:7.6g、脂質:15.0g、炭水化物:50.0g、食塩相当量:1.3g

パネトーネは、卵、小麦粉、バターを使った生地を「パネトーネ種」という特殊な天然酵母で発酵させて作るんですって。

パネトーネ種の代わりにイーストを使っているのかな?

と思ったのですが、商品説明に「パネトーネ種を使い」って書いてありましたね。

 

箱を開けてみましょう。

お。

開封すると洋酒の香りが漂います。

洋酒のニオイ?

イーストのニオイ?

両方かも?

カップケーキのような見た目のパンって感じですね。

 

上から見たらこんな感じ。

パンですね~。

 

カットしてみました。

・・・あれ・・・??

 

思ってたのとチガウ。

クリーム少なくない??

申し訳程度のクリーム(;´∀`)

 

おかしいな~。

「リモンチェッロクリームをたっぷり入れています。」

って書いてあったの見たけどな~。

(つд⊂)ゴシゴシ

( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

4分割してみました。

 

ここで再びパッケージを見てみましょう。

・・・まぁあんまりクリーム入ってないし、たいてい写真はイメージですもんね。

というか上にレーズン乗ってる??

 

確かに黒っぽい粒みたいなのはありますね。

でも原材料にレーズンは書かれていません。

じゃあこれは何?(笑)

謎・・・

 

スポンサーリンク



カルディのパネトーネを食べてみた感想

持った感じはフワフワしています。

パンみたいです。

 

だけど・・・

パサパサしてる(;´Д`)

もうちょっとしっとりしてるのかと思ってました・・・

 

クリームは洋酒が入っています。

私はお酒弱いのでニオイでちょっと酔いそうになりましたが、食べても酔うほどではありませんでした。

そんなにレモンの爽やかさみたいなものも感じません(笑)

レモンっぽい味はしますけどね。

 

うーーーん・・・

パネトーネを初めて食べたので正解がわかりませんが。

芳醇な味わいがどうのこうの・・・とか、ハーモニーを奏でたりはしないです(ノ∀`)

もしかしたらドライフルーツが入っているものだと奏でるのかもしれませんね。

 

「まずい!」とまでは言わないけど、正直な感想はパネトーネよりシュトーレンの方がいいかな・・・

シュトーレンも「おいしいー!」とめちゃくちゃ感動するものではないですけどね(笑)

どちらもおいしいものを食べると違いがわかるのかな。

 

パネトーネは本来クリスマスに向けて少しずつ食べていくもの。

パネットーネが正式名称でしょうか。

「トニーのパン」という意味なんですって。

 

パネトーネをカットするときは周りの紙カップを剥がさずに、食べる分だけ放射線状(クシ型)にカットします。

こんな感じで↓↓

これは先日粘土で作ったミニチュアパネトーネです。

 

2cmもないぐらいのサイズです。

これを作っていたら本物を食べたくなって買ったのですが・・・

 

どこのお店のパネトーネが美味しいのかなぁ?

次回は違うところのパネトーネを食べてみたいです。

たぶん来年かな(笑)

 

今年はもうカルディのシュトーレンも食べたので。

去年はコストコのシュトーレンを食べ比べしてみましたよ。

そしてシュトーレンの美味しい食べ方をいろんなアレンジで試してみました。

結局は何もよけいなことをせずにそのまま食べるのが一番おいしいのかもしれませんが(笑)

でも私のお気にいりの食べ方をみつけましたよ^^

高いシュトーレン食べてみたいな~。

でもクリスマスはやっぱり、子供の頃から馴染みのあるイチゴが乗ったケーキが一番好きです( *´艸`)

 

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: