当サイトはプロモーションが含まれています。

フェリシモのミニチュアフードはキット付!通信講座は初心者にもおすすめ

ミニチュアフード作ってみたいけど、何からはじめたらいいのかわからないし、何を用意すればいいのかもわからない・・・

そもそも私に作れるのかな?と思っていました。

そんな数年前、フェリシモのカタログを見ていたら

「関口真優さんに教わるミニチュアフード パティシエ気分で楽しむクレイスイーツレッスンプログラム」が始まったんです。

これだ!と思ってすぐ始めてみたら、テキストがわかりやすい!

そして、レッスンによって付いてくるセット内容は変わりますが毎号とっても豪華!

他にも用意するものが書かれていますが、手に入れやすいものばかりなのですぐ作り始めることができましたよ。

月1回・合計7回のレッスンなのですが、自宅で習い事ができるっていいなと思いました。

この記事では、それぞれのレッスンで作ったものやセット内容についてご紹介しますね。

 

スポンサーリンク



フェリシモのミニチュアフードはキット付で初心者にもおすすめ!

「パティシエ気分で楽しむクレイスイーツレッスンプログラム」は、1回のレッスンで3~4種類の作品をつくることができるんです。

届くのは月1回なので、自分のペースで進めることができました。

まず練習用でコツをつかんでから本番作品に移る流れになっています。

同じものを何度か作るうちに少しずつ上達していくんですけど、どのレッスンも1回目に作ったものを写真に撮りました。

下手くそで恥ずかしいですが(ノ∀`)

全体的に写真が暗くなったのと、そもそもヘタなので、雰囲気だけ感じ取っていただけると幸いです(笑)

(ちゃんと保管していたけど、ホコリが付着しまくっていたり、劣化していたりします。)

 

Lesson1:粘土にさわってみよう!

Lesson1で作るもの
  • 2段アイス
  • アイスサンデー
  • クッキーとハートパイ
  • クッキー盛り合わせ
セット内容
  • 粘土(軽量粘土)
  • 絵の具
  • 粘土ベラセット
  • 絞り口
  • ホイップクリーム
  • 9ピン
  • オレンジスライス
  • いちごスライス
  • キウイスライス
  • ボールチェーン
  • ニス
  • リボン
  • レースペーパー(4枚)

 

まずは、「粘土に色を混ぜてみよう」ということで、絵の具を使って着色の仕方が詳しく書かれています。

練習用で2段アイスを作ります。

作り方もわかりやすく書かれていますよ。

コーン、メロンアイス、マーブルアイスを作りました。

 

そして、できあがった人生初の作品がこちら。

粘土がアイスになった!

と嬉しかったです^^

 

サイズ:直径約2cm、長さ5~6cm

 

そして本番用。

2段アイスからステップアップして「アイスサンデー」を作ります。

フルーツは付属していたものです。(プラスチック製)

アイスは色違い、ミントの葉とお皿も作りました。

(ガタガタ 笑)

サイズ:直径約4cm

 

続いて、「焼き色の付け方をLesson!」

練習用:こんがりクッキーとハートパイ

本番用:クッキー盛り合わせ

 

練習用のクッキーはサイズ約3cm。

 

本番用のクッキー盛り合わせはサイズそれぞれ約1.5cm。

 

その他にもラッピング例や「おまけアイテム」の作り方も紹介されています。

 

Lesson2:デコレーションの基本をマスターしよう!

Lesson2で作るもの
  • ベリーのカップケーキ
  • お花のカップケーキ
  • デコレーションケーキ
  • プリン
  • ホットケーキ
  • とろ~りハニートースト
セット内容
  • 粘土(軽量粘土)
  • クリーミィホイップ
  • 絞り袋
  • 透明袋
  • 絵の具
  • ウルトラ接着剤
  • ケーキピック
  • オレンジスライス
  • いちごスライス
  • シュガービーズ
  • 樹脂パール
  • 9ピン
  • ボールチェーン
  • ラッピングペーパー
  • リボン

 

「いろいろな形のホイップを絞ろう」

練習用:ベリーのカップケーキ、お花のカップケーキ

ちょっといろいろアレですけど(笑)

華やかなカップケーキができました。

 

サイズ:直径約2.5cm、高さ約3cm

 

本番用:デコレーションケーキ

フルーツは付属です。

バラとミントは作りました。

 

サイズ:直径約4cm、高さ約2.5cm

 

はじめてクリームを扱いました^^

 

「ソースのとろっと感を表現しよう」

練習用:プリン、ホットケーキ

!!!!!

プリン!!

これクリームを上に絞るんですけど失敗したんですよ(;´Д`)

カラメルソースが固まってクリームが剥がせなかった図。

やり直しもしてません(笑)

 

パンケーキも残念な仕上がりですね(≧ε≦o)

サイズ:プリン約2cm、ホットケーキ約2~3cm

 

本番用:とろ~りハニートースト

オレンジだけ付属です。

転がりそうな丸みがあって、まったく食パンに見えません(笑)

 

サイズ:約3cm

 

クリームもソースも難しかった!

でも扱えるものが増えて、ちょっと嬉しくなりました^^

 

Lesson3:デコレーションの応用にチャレンジしてみよう!

Lesson3で作るもの
  • ボンボンショコラ
  • ハートのチョコケーキ
  • アイシングクッキー
セット内容
  • 粘土(軽量粘土)
  • 絵の具
  • モデナペースト
  • シュガービーズ
  • ケーキピック
  • クラフト金箔
  • アルミカップ
  • 透明袋
  • 英字ペーパー
  • ボールチェーン
  • 9ピン

 

「チョコレート風にコーティングしよう」

練習用:ボンボンショコラ

モデナペーストを初めて使いました。

模様を描くのは緊張。

でも感動^^

 

サイズ:約3cm

 

本番用:ハートのチョコケーキ

かわいい!と感動したのを覚えています。

いろいろアレですけどね。

 

サイズ:約4cm

 

「コルネを使ってアイシングしよう」

アイシングクッキー

(ハートクッキー、ブルーアイシングクッキー、プレッツェル型クッキー)

はじめてのアイシング。

難しかったけど、楽しかったです^^

 

サイズ:約3cm

 

モデナペーストは難しいけど楽しくて、いろいろ作りたくなりました。

アレンジ無限大。

 

Lesson4:作れる作品の幅を広げよう!

Lesson4で作るもの
  • フルーツアラカルト
  • フルーツシャルロット
  • マカロン
  • ドーナツ
セット内容
  • 粘土(樹脂粘土モデナ)
  • 絵の具
  • ソフトモールド(デザート型)
  • ニス
  • ワイヤー
  • ケーキピック
  • 透明袋
  • ボールチェーン
  • 9ピン
  • ワックスペーパー
  • リボン

 

「自分で作るトッピングフルーツ」

練習用:フルーツアラカルト

マスカット、レッドカラント、チェリー、ブルーベリー、ホールいちご、カットいちご、りんごスライス、キウイスライス、オレンジスライス、白桃、、黄桃、メロン

これまでは付属していたフルーツを、このレッスンで自作。

はじめて樹脂粘土を使いました。

あんまりおいしそうではないですけどね(笑)

 

本番用:フルーツシャルロット

(粘土が縮んでリボンが落ちています。)

どんどん本格的な作品をつくるようになってきました。

上達具合はさておき・・・

 

サイズ:約3cm

 

「ソフトモールド(型)を使ってたくさん作ろう!」

マカロン(いちごマカロン、マーブルマカロン)、ドーナツ(チョコドーナツ、いちごアラザンドーナツ)

型を使ってマカロンとドーナツをつくります。

同じ形でたくさん作れるので便利です。

 

サイズ:約2cm

 

カラフルですね^^

フルーツが作れるようになると、アレンジの幅が広がります。

型も便利!

 

Lesson5:いろいろな質感を表現しよう!

Lesson5で作るもの
  • シュークリーム
  • パリブレスト
  • スワンシュー
  • ワッフルコーンアイスサンデー
  • バナナタルトムース
セット内容
  • 粘土(樹脂粘土モデナ)
  • 絵の具
  • タルト型
  • 透明袋
  • 絞り袋
  • ボールチェーン
  • 9ピン
  • ラッピングペーパー
  • レースペーパー

 

「シュー生地の質感を表現してみよう!」

練習用:シュークリーム、パリブレスト

シュークリームって意外と簡単に作れるんだ!と思いました。

そう思えるようになったのは、成長している証拠かな・・・?

 

サイズ:約2cm

 

本番用:スワンシュー

スワンの首が短い(笑)

かわいいスワンを作れるようになりたいな~と思いました。

何個も作って並べたい。

 

サイズ:縦横約3cm、高さ約4cm

 

「きめ細かく透明感のあるモデナでいろいろ作ってみよう!」

ワッフルコーンアイスサンデー、バナナタルト

付属のタルト型を使うので、タルト生地は簡単に作れます。

はじめて作ったときのアイスは軽量粘土で、今回は樹脂粘土でアイスを作ります。

粘土の種類が違うと雰囲気が変わるということを学びました。

 

サイズ:約3cm

 

ムース

作った当初はもっとツヤっとしてたんですけどね(^_^;)

だいぶ劣化しています。

かわいくてお気に入りだったのですが・・・

 

サイズ:約3cm

 

何度も同じものを作ることで、少しずつコツがわかるようになってきました。

 

Lesson6:透明感のある作品を作ろう!

Lesson6で作るもの
  • いちごゼリー
  • チェリー
  • ミニかき氷
  • いちごのかき氷
セット内容
  • UVクラフトレジン液
  • ソフトモールド(フルーツ型)
  • グラスパウダー
  • ラッピングペーパー
  • レースペーパー
  • シュガービーズ
  • ボールチェーン
  • 9ピン
  • 丸カン

 

「UVレジン液を使ってみよう」

いちごゼリー、チェリー

 

えっと、ここから作品の写真がありません(^_^;)

実はこの頃に病気で入院することが決まり、途中まで作ったもののそれをどこにやったのか(笑)

 

はじめてのUVレジン!

いえ、私はこれ以前にレジンでいろいろ作ったことがあったので、はじめてではありませんでした。(上手ではないですけど。)

UVランプも持っています。

テキストには太陽光の場合とUVランプの場合の硬化時間が書かれています。

ゼリーとチェリーは型を使うので簡単に作ることができました。

でも、仕上げができていなかったんです(ノ∀`)

 

「UVレジン液の特性を生かした質感づくり」

練習用:ミニかき氷

本番用:いちごのかき氷

 

こちらも写真ありませんが・・・

かき氷つくってみたくて途中までは作りました。

意外なものを使うことに驚き、感動。

仕上げまではいかなかったのですが、かき氷に見えるものが作れて楽しかったです^^

 

Lesson7:集大成となるあこがれの大作を作ろう!

Lesson7で作るもの
  • マカロンタワー
セット内容
  • 軽量粘土(ハーティ)
  • 樹脂粘土(モデナ)
  • 絵の具
  • ニス
  • オレンジスライス
  • 発泡芯
  • パール風ビーズ
  • 透明袋
  • 絞り袋
  • リボン

 

「集大成となる作品を作ろう」

最後のレッスンはマカロンタワー!

大作です。

これまでのレッスンで学んだこと(ケーキ生地の作り方、クリームの絞り方、アイシングの絞り方、フルーツの作り方、型の使い方など)を思い出しながら進めていきます。

 

これは入院中に届いたので作っていません。

(あとで作れって話なんですけどね 笑)

 

テキストの最後には「関口真優さんに質問コーナー」が数ページ掲載されています。

これを読むだけでも勉強になることがありました。

 

これでクレイスウィーツレッスン全7回が修了!

「修了証書」がもらえます。

これは7回目のレッスンのときに一緒に届くので、途中までしか作っていない私はちょっと申し訳なく思いました(笑)

 

スポンサーリンク



フェリシモのミニチュアフードは通信講座のように学べる!

「関口真優さんに教わるミニチュアフード パティシエ気分で楽しむクレイスイーツレッスンプログラム」

フェリシモのおうちレッスン講座「ミニツク」で、月1回・合計7回のレッスンを受けることができます。

セット内容 :テキスト1冊(B6判18ページ)、材料セット(粘土、絵の具、ニス、接着剤、粘土べら、筆など。お届けする回により異なります。)

7ヵ月後にはクレイスイーツ作家に。
素朴でかわいいクッキーやアイスに始まり、7ヵ月後には夢のマカロンタワーに挑戦! お届けする材料や道具はすべてプロユースのものだから、仕上がりも本格派のミニチュアフード作り。

クレイスイーツ作家、関口 真優さんが自宅レッスンさながらに、きれいに仕上げるコツや素材についての知識までテキストでていねいにフォローしてくれます。

引用:ミニツク

 

料金

月1セット:¥3,740(税込)
7回の総額:¥26,180(税込)

※一度申し込むと毎月届くようになっているので、月々の申し込みは不要です。
(途中キャンセルはできません。)

自宅でできる大人の習い事・お稽古・趣味のレッスン講座ならミニツク(趣味と自分磨きの通信講座)

「パティシエ気分で楽しむクレイスイーツレッスンプログラム」

 

\フェリシモ公式サイトはコチラ/



フェリシモ

 

通信講座といっても課題を提出しないといけないわけではないし、定期的に届くというだけで自分のペースで作り進めればOK。

キット付だと何を買わないといけないのか悩んだり、売ってないんだけど!なんてこともなく届いたらすぐ始められます。

私がこのレッスンでミニチュアフードをはじめたのが数年前。(2016年)

これをきっかけに、いろいろ作るようになりました。

 

関口真優さんは他にアシェット・コレクションズ・ジャパンから発売されている「樹脂粘土でつくるミニチュアフード」も監修されています。

こちらは全120号(全160号までに変更)で、私は定期購読で現在進行中です。

これまで作ったものはこちらの記事にすべて載せています。

 

miroom(ミルーム)というサイトでは、動画でいろんな先生のレッスンが受けられます。

ミニチュアフードだけじゃなく刺繍やネイルやフィットネスなどなど、書ききれないほどたくさんのレッスンがあるんですよ。

月額会員になると、どのレッスンも受講し放題!

miroomについてはコチラに書いているのでチェックしてみてくださいね。

 

おうち時間を楽しみましょう♪

 

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: