フェイクスイーツのデコレーションにフルーツがたくさんあると豪華で、より美味しそうに見えますよね。
ケーキやタルトやパフェなど、バナナを乗せたいスイーツはたくさんあるので、作れるようになると便利です♪
今回は、樹脂粘土でバナナの作り方をご紹介します^^
フェイクスイーツ 樹脂粘土で簡単なバナナの作り方
バナナの作り方はとてもシンプルで簡単です♪
バナナの材料
◎樹脂粘土
◎アクリル絵の具(黄土色、こげ茶色)
◎粘土ベラ
◎カッター
◎細い筆 または 爪楊枝
材料はたったこれだけ!
100均の材料でもOKです^^
今回の樹脂粘土はモデナを使っています。
バナナの作り方
まずは、作りたい大きさの樹脂粘土に、黄土色の絵の具を少量まぜて着色します。
絵の具を少しずつ様子を見ながら足していきます。
粘土が乾燥すると色が濃くなるので、イメージより薄くしましょう。
もし濃くなったら粘土を足して調節します。
着色した粘土を丸めて棒状に伸ばします。
直径約3センチ程の粘土玉で作りました。
伸ばした長さは約3.5センチ程です。
粘土ベラ(またはカッターの背)で表面に細かく筋を付けていきます。
グルグル回しながら細かく付けていきましょう。
細かく付けた筋に対して垂直に、筋を4~5本つけます。(縦に長く)
これだけでもうバナナっぽいですよね^^
粘土を乾燥させます。
1日もいらないです。
半日ぐらいかな?
完全に乾燥すると固くなりすぎてカットできなくなるし、柔らかいと形が崩れてしまうので。
形が崩れない程度に固まったらカットします。
まだ柔らかいと思ったらカットを中断するか、形が崩れたら修正しましょう(笑)
輪切りにしましたが、斜め切りでもいいですね。
デコレーションするものによってカットの仕方はお好みで^^
カットしたあとは、完全に乾燥させましょう。
ここから、バナナの表面を描いていきます。
アクリル絵の具の黄土色を使います。
細い筆か爪楊枝で放射状に細く線を描きます。
↓これちょっと濃くなったので、あとで薄くぼかしました。
まわりも薄~く色塗ったのですが・・・
いらなかったですね(笑)
でも熟したバナナに見えなくもない!?
そして、中央にこげ茶の絵の具で小さく点を描きます。
(赤印は目安です。)
写真撮るのを忘れてしまいました。
描けたら絵の具を乾燥させます。
カットバナナの完成です♪
ちょっと変なのもありますけど^^;
お好みでニスを塗っても。
ツヤツヤするので、ツヤなしのニスでもいいですね。
やっぱり色がヘンですね^^;
上手に作り直せたら、写真入れ替えます(笑)
まとめ
今回は、スイーツデコに欠かせないフルーツ、バナナの作り方をご紹介しました。
シンプルですが、リアルな断面を描くのは意外と難しいです。
チョコソースを作って、「チョコバナナ」とかでもいいですよね♪
チョコソースの作り方はコチラです。
いちごと一緒にバナナもいろんなスイーツのデコレーションにピッタリです♪
いちごの作り方はコチラです。
他にもいろんなフェイクスイーツの作り方をご紹介しています^^