安室奈美恵の軌跡を辿る
“最後の空間”
namie amuro
~Final Space~
安室奈美恵の軌跡をたどる体感型の展覧会「namie amuro Final Space」
東京、大阪、福岡、沖縄の4会場で開催します。
デビュー以来25年間、多くの人に愛され続け、第一線を走り続けてきた彼女のこれまでを、新しい表現で振り返り、未来へつなげていきます。
最終日は2018年9月16日。
公式HP
Final Space最初の開催場所である大阪会場へ行ってきました!
2018年7月23日(月)
場所は、大阪「ナレッジキャピタル イベントラボ」です。
目次
安室奈美恵 Final Space 大阪会場 入場の様子
方向音痴の私も無事に会場へ辿り着くことができ、撮影会を楽しんでいました。
私は12時から14時の前売り券を持っていたのですが、
11時50分頃スタッフさんが
「少し早いですが、12時から14時の前売り券お持ちの方は入場していただけます」
と声をかけていたので、いよいよ入場しました!
入り口を通り、すぐエスカレーターで下ります。
そうすると、左側にまた奈美恵ちゃんが「いらっしゃい」
と、お出迎えしてくれていました。
エスカレーターを降り、右回りにグルっと進むと、入場手順の案内が。
今回は、チケットボードからのQuickPASSという電子スタンプチケットです。
(スマホ必須!!)
初めて聞いた…!
当日ちゃんとわかるかな?と少々不安でした。
わからなくても、ちゃんとスタッフさんが教えて下さいます。
チケットボードの「マイページ」より、該当のチケットを選択します。
QuickPASS表示を押します。
すると、QuickPASSが表示されるので
チケット利用を押してスタッフさんに提示します。
(スクショではスタンプを押すことができないので、必ずマイページから表示した画面を提示します。入場前にあらかじめ開いておくとスムーズですね♪)
スタッフさんが専用スタンプをスマホ画面に押してくれます!
どういう事か全然わからなかったから、ビックリしました!
そして、「いってらっしゃいませ~」と奈美恵ちゃんを手渡してくれました。
無事、入場!
目の前にはさっき見た特大 奈美恵ちゃん。
みなさん撮影会を楽しんでいらっしゃいました。
左側が入り口のようです。
ある程度、人数が集まるまでしばらく待機します。
ドキドキ。
ドキドキ。
どんな様子なのかな?
何だかアトラクションみたい。
この先は撮影禁止です。
そして、ついに!スタッフさんがドアを開けて下さいました!!
歩きながら、ぶわぁぁーっと鳥肌が…!!
ここからのネタバレは、また別記事で書こうと思います。
安室奈美恵の軌跡を辿る展覧会「Final Space」大阪レポ【ネタバレ編】
【レポ】安室奈美恵 展覧会 「Final Space」大阪・衣装についてネタバレ
安室奈美恵 Final Space 注意事項
展示スペースは時間制限やまわる順番など特に決まっていないので、
好きなように観ることができます。
◎会場内はもちろん、展示物の撮影は禁止です。
◎触りたくなってしまう気持ちもわかりますが、絶対に触ってはいけません!
(ニオイはかぎたくなります 笑)
◎ベビーカーOKですが、とにかく人が多いので動きが大変かもしれません。
(私は轢かれました 汗)
◎たくさんのお客様が来場されていますので、譲り合いの精神をもちましょう♪
(その方が、きっと楽しめますよね♪)
安室奈美恵 Final Space グッズについて
展示が終わって、グッズ売り場へ行くと後戻りはできません。
グッズ売り場からは撮影OKだそうです。
(撮ってないけど…)
グッズの一覧貰えます。
こういう紙類をキレイに持ち帰るために、クリアファイル必須です!
行きの電車の途中で、あー!忘れたー!って思い出したんですよ…。
ボロボロ…。
―7月23日のグッズ情報―
◎フェイスタオル
SOLD OUT
◎iPhoneケース(iPhoneX専用 黒)
SOLD OUT
◎歯ブラシスタンド
◎箸置き
◎箸&箸袋
レジにて予約。後日発送。(送料無料)
フェイスタオル買うつもりだったのに残念!
パンフレットは絶対重たいのわかってたので、事前にネットから購入すると決めていました。
サンプルが置いてあったのでパラパラと。
凄い厚みと重み。
25年分の歴史だなぁ。
グッズ売り場とレジと会場限定のガチャガチャはすべて同じスペースなので
人が多い時は大変だと思います。
レジもガチャガチャもたくさん並んでいました。
でも私がガチャガチャする時は空いていて、機械どれでも選べるぐらいでした。
(中は見えなくなってるし、どれでも同じなんですけど 笑)
1人10回まで。
(最初2日は20回までだったのに…)
終わって振り返ると、またたくさん並んでいました。
そして次のスペースでは、奈美恵ちゃんの写真がたくさん。
圧巻!!
これらの写真も、ネタバレ記事で載せますね。
惜しみつつ…
会場を後にしました。
安室奈美恵 Final Space 大阪会場 会場をあとに…
エスカレーターから奈美恵ちゃんに「arigatou」を伝え、出口へ向かいます。
駅へと向かう道。
たくさんの奈美恵ちゃんがまたいてくれます。
「また遊びに来てね~」はもう聞けないんだな。
しんみりしてしまいました。
そしてその後、向かった先は?
奈美恵ちゃんの…!!
つづく。
安室奈美恵の軌跡を辿る展覧会「Final Space」大阪レポ【ネタバレ編】
【大阪まとめ】安室奈美恵 展覧会「namie amuro Final Space」