当サイトはプロモーションが含まれています。

コンビニレジ袋有料はいつからで値段はいくら?袋詰めは誰がするの?

プラスチックごみを減らそうという取り組みが世界各国で広がるなか、環境省がレジ袋の有料化を義務付ける方針を固めました。

コンビニでもレジ袋有料化を検討しているとして、賛否両論の声があがっています。

 

そこで、コンビニでもレジ袋が有料化されるのはいつからなのか?

そしてレジ袋の値段はいくらなのか?

また、レジ袋が有料化されることでどんなことが予想されるのか?

について、まとめました。

 

スポンサーリンク



コンビニのレジ袋有料化いつから開始で値段はいくら?

日本で最初にレジ袋の有料化が導入されたのは1982年「コープかながわ」でした。

そして2007年、ユニーが一部店舗に、2012年にはイトーヨーカドーやイオンなど、大手有名チェーン店に導入されました。

コンビニでのレジ袋有料化は2020年7月1日から義務づけされます。

 

コンビニ大手3社のレジ袋の価格

<セブンイレブン>
特大サイズ:1枚5円
大・中・小・弁当用:1枚3円

<ローソン>
S・L・弁当用:1枚3円

<ファミリーマート>
大・中・小・弁当用:1枚3円

 

有料化する目的は「レジ袋を減らしてプラスチックの使用量を削減することが目的」とのことですが、レジ袋は使いみちがあって便利なので、有料でも買うという声も多いです。

プラスチックの使用量を減らしたいなら他に減らせるものあるんじゃなかな~?と思うのですけどね・・・

 

スポンサーリンク



コンビニレジ袋有料化で袋詰めは誰がするの?

 

コンビニのレジ袋が有料化になってからの袋詰めは誰がするのか、今の段階では店舗によってさまざまです。

店員さんが詰める→決まったサイズに入れないといけないので大変。人のエコバッグを触りたくない。

 

お客さんが詰める→レジの狭いスペースで袋詰めしないといけない。後ろに並んでいる人がいるとあせる。

 

今のご時世、海外では感染リスクからマイバッグの使用を禁止しているところもあるようです。

レジ袋有料化の義務付けは以前から決まっていたことですが、タイミングが悪かったですね・・・

 

その他にもコンビニでの導入については否定的な意見が多数。

 

  • 客からは急かされ、商品は客から出された限られたサイズの袋に出来る限り何とかして詰め込まなくちゃいけない。そしてレジ前には行列だ。
  • 一回コンビニで働いてみるといいと思うぞ…レジ袋の有料化義務付けとか言ってる連中はさ…現場の現状をよく知りもしないからそんなことを言えるんだっての…

など、レジ袋が有料化することによってコンビニ店員さんの仕事が増えることやトラブルにつながることへの意見が多数。

さらに、コンビニはスーパーのように商品を詰めるスペースがないため混雑が予想されることや、袋に入れるから会計済みと分かるがその判断が大変という万引き対策についての心配の声もあがっています。

 

エコの観点からレジ袋廃止は良いことかもしれませんが、そのあたりの対策もしっかり考えてほしいですね。

 

レジ袋有料化でごみは減るの?


買い物をしてレジ袋に入れてもらった後のレジ袋は、ゴミ袋としても利用しますよね。

それがなくなることによって、ポイ捨てが増えるという意見も多くみられます。

  • レジ袋自体を有料化したところでポイ捨てしてたら無意味…ポイ捨てを厳罰化しろ
  • ポイ捨てで罰金取るとかなら賛成するのに、なんでそう言う発想にならないのか。

 

自治体によっては、レジ袋が市の指定ゴミ袋なんだとか!

こういう取り組みも良いですね^^

 

  • レジ前にバーコードのついたレジ袋置いて客がカゴに入れるシステムにすれば良くね?
  • レジ袋、要らない時は今でも『袋要りません』て言うし、有料化したらレジでお金払って買う。お金の流れが変わるだけでゴミの減量にはなりませんよ。
  • プラごみを削減するために有料化にしたところで結局袋買ってしまってそこまで意味がないように思える
  • そんなことよりレジ袋をプラから紙袋仕様に変えた方が良いんじゃないかな?
  • レジ袋やストローとか、叩きやすいところをスケープゴートにして、大きいところは無視してると思えてならないわ。そういうと「やらないよりマシ」「小さなことからコツコツと」って言うけど、大きいところに行ってないしな

 

エコバッグ(マイバッグ)を持参することに慣れれば特に問題はありませんし、レジ袋を有料にしたところで必要な時は買うしかありません。

「レジ袋有料化」が直接ごみの削減につながるのかどうかが気になります。

 

環境問題に取り組むことはとても大事なことで、一人ひとりが意識することで変わっていくのだと思います。

とはいえ、今まで普通にあったものが突然なくなったり、無料だったものが突然有料になることで戸惑う方の気持ちもわかります。

 

今後もまた、さまざまなものが見直されていくのかもしれませんね。

 

この取り組みにより、レジ袋やストローが高値で転売されなければいいなと思います。

プラスチック製ストロー廃止・レジ袋有料化 プラスチックごみ削減に繋がるか

 

スポンサーリンク



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: