当サイトはプロモーションが含まれています。

アシェット ミニチュアフード 第75号 フレジエを作ってみた感想

アシェット・コレクションズ・ジャパン「樹脂粘土でつくるミニチュアフード」

第75号はフレジエです。

華やかで可愛いスイーツなので、作るのが楽しみでした。

 

途中で3日ほど乾燥させないといけないので、待っている間に先に76号を完成させました。

こういうことができるのは、定期購読でまとめて届くメリットでしょうか。

今回はフレジエを作った感想をお伝えします^^

 

スポンサーリンク



アシェット ミニチュアフード 第75号の内容は?

75号の発売日は7月29日(水)でした。

定期購読なので、74号から77号までまとめて届いています。

届いた経緯は74号で。

 

 

今回の中身はこんな感じ。

 

75号に付属されているもの

  • 樹脂粘土
  • アクリル絵の具(赤・紺)
  • ペーパートレイ

 

樹脂粘土4本中1本だけ長いのがありますが、その長いのは今回のフレジエ用だそうです。

コメントいただきましてありがとうございます^^

 

まとめてだとどれに使うのかわからないから書いておいてほしい。

って何ヶ月も思ってるのにね。

 

ペーパートレイはこちら

これも何枚かたまってきたな~。

何枚あるんだろう?

 

ちょっとそろそろ本気で付属品の整理しないとな。

終わるまでにはなんとかしよう・・・(笑)

 

スポンサーリンク



ミニチュアフード フレジエを作ってみた

フレジエは、フランス版ショートケーキです。

いちごがたっぷりでとても華やか。

 

いちごをたくさん作るところからはじまりました。

12個作ります。

何個か作り置きはあるんですけどね。

 

今後のためにももっと作ろうかとも思ったのですが、今回必要なぶんだけにしました。

その都度つくるほうが上達するのかな。とか淡い期待・・・

 

8個は半分に切って断面を描きます。

16個せっせとカキカキ。

(めんどくさい)

 

めんどくさいとか思うから上達しないのでは?

 

それはそうと、半分にカットするのもヘタなんですけど。

半分にならない。

なので大きさがバラバラです。

テキストの断面、めちゃくちゃ白くないですか?

勝手に濃くしたよ。濃すぎたけど。汚いけど。

 

絵の具のフタが取れました。

フタの意味ない。

使ってるうちにこの部分が浮き上がってくるんですけど私だけでしょうか。

だから中身が乾燥して出てこなかったりするんですよ。

 

ま、絵の具は大量にあるので困りませんが( ̄ー ̄)

 

花の飾りを作ります。

22号「白桃とマンゴーのタルト」参照で、中央の丸玉は無しで。

何かうまくつくれなかったけどこれでいいや。

 

ブルーベリーは34号「クレープ」参照。

これはいっぱい残ってるのでそれを使うことにします。

 

さてそれではスポンジ生地をつくりますよー。

 

作っておいたクリアファイルの型でくり抜きます。

丸くない( ゚д゚)

 

作っておいたクリアファイルの下敷きに乗せます。

なんかホコリ入ってるー!(`Д´)

見えなくなるからいいか・・・

 

土台にイチゴを並べていきます。

コロンコロンして並べにくかった。

軽くギュッと乗せたらいけました。

 

16個並べます。

( ゚д゚)

隙間が!

これはイチゴが小さかったということでしょうか。

あと1個作るのとか面倒やで。

 

調整したけどまだ隙間が。

もうこれでいきます。

 

クリームを乗せます。

ヘラでイチゴのあいだに行き渡らせます。

が。

ギュウギュウしすぎて・・・

イチゴがめりこんだ(ノД`)

ここまだマシなんですよ。

もっとめりこんだとこあるんですよ。

 

上に生地を乗せます。

なんか・・・

 

生地に質感をつけます。

なんか・・・

 

一番マシな面を正面にしたいんですけど、どの方向も汚くて(ノД`)

ここまで時間かけてしたのにな。

所詮、私の腕はこんなもんでしかないねん。

(ネガティブ)

 

さて、ではこのまま3日ほどしっかりと乾燥させます。

3日ー!?そんなに待てんわー!!( ゚д゚)

っていつもならなるんですけど、次の工程のニスにしわが寄るんですって。

乾燥すると縮むんでね。

 

ということで、その間に次の76号のメロンパンにいってきましたよ\(^o^)/

 

おかえりやす。

では乾燥したところで、仕上げていきましょう。

でも3日も経ってない。

2日は経った。

2日半ぐらい?

(細かいわ)

 

ストロベリーソースをかけます。

重ね塗りする前提でしました。

 

最初はキレイにできました。

これで最後の重ね塗りってときに。筆で丁寧に塗ったのに。

乾燥したら筆の跡が(´Д`)

いい色やのに。

 

どうにも気にいらないんで、またソースつくって重ね塗りしました。

なんとかなった。

でも重ね塗りを重ねすぎて厚みが。

 

重ね塗りを重ねる。

頭痛が痛いみたいな。

馬から落馬したみたいな。

 

パーツが全部そろいました。

ホールイチゴと半分イチゴ。

ケーキピックもそえて。

 

見本のように並べようと思ったんですけど、なんかよくわからんくて(笑)

たぶんこんな感じ。

いちごベタ塗りしすぎやんね。

のっぺりしてる。

もっとグラデーションとかにしたらいいのに。

 

ブルーベリーも乗せます。

 

本当は最後にイチゴにニスを塗るところ、ここで塗りました。

ツヤツヤにしたかったのでアシェット付属のニスではないニスで。

ちょっとポッテリしすぎたけど。

アシェット付属のニスって乾燥してもベタベタしません?

なので私たまに違うニス使ってます。

 

花とケーキピックを乗せて、乾燥したら完成です!

乾燥してないやーん。

(接着剤まるみえ)

 

いちごの断面の下手さはともかく、カワイイ^^

 

サイズ直径3cm弱。

ちょっと大きかったかな。

テキストはもうちょっとペーパートレイが見えてる。

 

ア・ラ・カルトのリボン付きケーキボックスをコピーして組み立てました。

カワイイ^^

 

この箱、ちゃんとした紙でちゃんとプリントできたらいろいろ使えていいですね。

普通紙にコピーしてるからぼんやりする。

 

せっかくカワイイのに気にいらないな~。

このたるみ具合とイチゴのめりこみ具合・・・

ギュウギュウ押し込んだせい(´Д`)

もっとちゃんと考えてクリーム押し込めばよかった。

 

遠くから見たら可愛くは見えるかな(ノ∀`)

 

スポンサーリンク



アシェット ミニチュアフード 第75号の感想

アシェット「樹脂粘土でつくるミニチュアフード」

第75号はフレジエでした。

 

どう撮ろうともたるみ具合は隠せない。

 

イチゴもなかなか上手くならないな~。

ホールにしろ断面にしろ。

 

でも焼き色つけるものじゃないからちょっとはマシな気がします。

焼き色で台無しになるので。

 

こういうスイーツは作るのにかなり時間かかるけど、やっぱり楽しいな。

興味ない人からしたら何が楽しいのかわからないようですけどね(笑)

まぁそれは何でもそうかな。

 

次回、第76号の発売日は8月5日(水)

メロンパンを作ります。

 

お待ちかねのメロンパン。

毎回表紙の目立つところにいるのになかなか出番がなかったメロンパン。

 

前後してしまいましたがお先に作りました。

 

あれだけメロンパンメロンパン言ってたから燃え尽きるわ。

いやいや、まだコロネがきてないから(笑)

何とか最終号まで燃え尽きないように頑張ろう。

たまに怪しくなるのです(ノ∀`)

 

ではまた書きまーす♪

 

 

スポンサーリンク



2 COMMENTS

てんちゃん

こんにちはー
フレジエ記事で共感できるとこが、ありすぎました。
その前に
メロンパンできました!!
私はテンションあがりましたー
可愛い可愛い。20個作っちゃいました。
でもあのグラニュー糖が難しくて。これはグラニュー糖なのか?
とはいえカンパーイ(*゚▽゚)ノ

そしてフレジエ編。
周りのいちご足りない。3個分くらい。すき間開けてごまかす。
いちごめり込む。
絵の具のフタ壊れる。
絵の具固まる。
ニスがベタベタ。
しかし完成品はかわいい(笑)
楽しい楽しい。
でも、それこそ興味無い人は、
ふーん、ご苦労さま
くらいの感想しか(笑)(笑)

またでーす✧ \( °∀° )/ ✧

返信する
emi

てんちゃんさん
メロンパンお疲れさまでーす♪
( ^^)/▽☆▽\(^^ ) カンパーイ!
20個!すごい!
グラニュー糖難しかったですよね。あれは1個でイヤになりました(笑)
勉強にはなりましたがあのグラニュー糖はもうしないと思います(笑)

いちごめり込むのも、絵の具のフタ壊れるのも、ニスがベタベタするのも、等々、同じで安心しました^^
絵の具は消費しきれそうにないので遠慮なく使っていけばいいですよね( *´艸`)
自分でもたまに、こんなの作ってどうするんだろう・・・と思うことがあるのですが、楽しいから良しとします(ノ∀`)

返信する

てんちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: