2019年1月16日に発売される
声優・伊藤美来(いとうみく)さんの5thシングル「閃きハートビート」
こちらのMVは全編 京都で撮影されました!
MV監督とプロデューサーからの
「京都に行きた~い」の一言で決まったんだとか(笑)
ではそのMVは京都のどこで撮影されたのでしょうか?
調べてみました^^
伊藤美来「閃きハートビート」
伊藤美来さんの5thシングル「閃きハートビート」は
2019年1月16日に発売されます。
【DVD付き限定版】と【通常版】があり
さらに【アニメイト限定】や【Amazon限定】や【楽天ブックス限定】など
店舗によって特典が異なるので、要チェック♪
この「閃きハートビート」は
2019年1月より放送されるTVアニメ「上野さんは不器用」の
オープニングテーマ曲として使用されます。
fhána(ファナ)の佐藤純一さんが楽曲を手がけられました。
アニメ「上野さんは不器用」には
伊藤美来さんも、“田中よもぎ”役として出演が決まっています。
伊藤美来「閃きハートビート」MV撮影地は京都のどこ?
伊藤美来さん「閃きハートビート」のMVは
全て京都で撮影されました。
京都でたくさんの “もの作り体験”をされています。
アニメの上野さんは好きな人を想って発明するので、
伊藤美来さんもMVの中で、好きな人を想って色んなものを作ってみる
というストーリーになっているのだとか。
振り付けは、電撃チョモランマ隊のQ-TAROさんが担当。
伊藤美来さんのキュートさが際立っています^^
撮影地を巡りたい!という方も多いのではないでしょうか?
下記に、撮影地をまとめました!
AROMIC style 京都
京都府京都市中京区中京区奈良屋町292−3
交通アクセス | 阪急京都線 河原町駅から 徒歩3分
京阪本線 三条駅から徒歩 3分 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 定休日年末年始を除き無休 |
河原町駅の3B出口を出て、河原町通りを三条方面に向かって進んで頂くと、
左手に店舗があります。
100%天然アロマスプレー、アロマディフューザー&エッセンシャルオイルの
メーカー直販店です。
アロマスプレーやバスソルトなどの
手作り体験ができます!
SHIN-SETSU
京都府京都市中京区円福寺前町277
交通アクセス | 阪急京都本線「河原町」駅9番出口より 徒歩5分 |
営業時間 | 【平日】14:00~20:00(L.O. 19:00)
【土・日・祝】12:00~20:00(L.O. 19:00) |
休業日 | 不定休 |
寺町京極商店街を四条通りから来られる場合は
北へ徒歩3分 錦市場を超えて左手1本目の通り南西角。
寺町商店街を三条通りから南に下がられる場合は
六角→蛸薬師を超えて右手に1本目の南西角。
レトロな家具やオブジェで飾ったポップな喫茶店。
インテリアにマッチするような、カラフルなドリンクやパンケーキを提供。
7色で並べると可愛いさがヤバイ💜💗💙❤️🧡💚💖
CREAMSODA PARTY pic.twitter.com/mcu1kqBfff— shinsetsu.kyoto (@creamsodacafe) December 7, 2018
お店は不定休のため、確認してから行かれることを
おすすめします!
ガラス工房nazuna薺
京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11−1 藤森寮北棟1階
交通アクセス | 京都市バス「大徳寺前」バス停より南へ徒歩5分 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 水曜日・木曜日 |
西陣にある築80年の京町家で学生寮の後、
ものづくりが集まる複合施設になりその一室にnazunaがあります。
イタリアガラスのティースプーン、マドラー、箸置きなどの制作体験も行われています。
バーナーを使用した本格的な体験ができるんだとか!
おはりばこ
京都府京都市北区紫野下門前町25
交通アクセス | 市バス「大徳寺前」下車徒歩約2分 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 北側コインパーキング1〜5まで
3,000円以上お買い上げの方に1時間無料チケットあり |
2016年12月、リニューアルオープンした
素材から制作までMADE IN KYOTO にこだわる
和小物のお店です。
つまみ細工やかんざし作りの体験ができます。
嵐山 虚空蔵法輪寺
京都府京都市西京区嵐山虚空蔵山町
交通
アクセス |
JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅下車 徒歩約15分
京福電気鉄道嵐山本線 嵐山駅下車 徒歩約10分 阪急嵐山線 嵐山駅下車 徒歩約3分 京都バス・京都市営バス 嵐山バス停下車 徒歩約5分 |
駐車場 | 自家用車20台分(1000円/1日) |
参拝時間 | 9:00~17:00 |
料金 | 自由参拝 |
【正式名称】
法輪寺(ほうりんじ)
【通称名称】
虚空蔵法輪寺、嵯峨の虚空蔵さん(こくうぞうほうりんじ、さがのこくうぞうさん)
嵐山の中腹に位置する法輪寺は、
十三詣りや針供養、うるし祖神の寺としても有名で、
境内には電気・電波を守護する鎮守森「電電宮」が祀られています。
渡月橋の南側から徒歩3分ほどで法輪寺の入り口に辿り着きます。
法輪寺には京都市街を一望できる展望台があり、
その展望台で撮影が行われたようですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
伊藤美来さんの「閃きハートビート」(2019年1月16日 発売)は
全編、京都で撮影されました。
- AROMIC style 京都
- SHIN-SETSU
- ガラス工房nazuna薺
- おはりばこ
- 嵐山 虚空蔵法輪寺
以上の 5ヶ所です。
黄色いピンが撮影場所です。
嵐山が遠いので、一日で全部まわるのは
ちょっと厳しいかもしれませんが・・・
頑張れば行けなくはないと思うので
ぜひ楽しんで巡ってみてください^^