木梨憲武さんのラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」で、アシスタントを務めるTBSアナウンサー古谷有美(ふるやゆうみ)さんが、3月2日の放送を無断欠席したことが話題になっていますね。
10月からスタートし、毎週何が起こるかわからない番組なのですが、
こんなハプニングは初めてでした!
一体何があったのでしょうか?
古谷有美アナ 木梨憲武ラジオを無断欠席?
「土曜朝6時 #木梨の会。」まもなくスタート! #tbsradio をキーステーションにお送りします。早起きして元気な週末のお供に~(スタッフ拝) pic.twitter.com/oOVZMDBGoV
— TBSラジオ 土曜朝6時 木梨の会。 (@kinashinokai) 2018年10月5日
TBSラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」は
とんねるず木梨憲武さんがレギュラーを務める番組で
2018年10月6日(土)より放送開始。
TBSアナウンサーの古谷有美さんがアシスタントとして
番組を進行しています。
番組詳細はコチラをご覧ください。
木梨憲武ラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」内容が自由でおもしろすぎると評判!聴く方法は?
タイムテーブル
6:00 オープニングトーク
6:10頃 コーナー①
6:30 ヘッドラインニュース
6:35頃 コーナー② 木梨にほうれんそうの会。
6:50 TBSラジオ 交通情報
6:53頃 木梨の会。交通情報&周辺情報
6:56頃 エンディング
この番組は、まず最初の約10分ほど木梨憲武さんのトークから始まります。
その間は憲武さん以外の方は話しません。お一人の時間です。
いつもはクスクスと古谷アナの笑い声も聞こえるのですが
この日は聞こえませんでした。
あれ?とリスナーがSNSでザワザワしはじめます。
約10分ほど憲武さんのフリートークのあと1曲はさみ
CM明けに「おはようございます。古谷有美です」
と挨拶から始まるのですが・・・
「古谷アナがなんと、まだ到着していないということで。TBS女子アナどうしたのか。事故なければいいんですけども。寝坊だったらいいんですけどね。」
という憲武さんからの報告で始まりました。
スタッフさんが連絡してるが連絡とれず。
「まぁゆっくりしてください」ということで
放送作家の佐藤研さんと一緒に番組を進めていかれました。
#木梨の会 おはようございます☀今日は、オンリー憲武さんです。古谷アナ大丈夫かしら? #木梨憲武 #tbsラジオ #木梨の貝 pic.twitter.com/z9jFuGo03R
— TBSラジオ 土曜朝6時 木梨の会。 (@kinashinokai) 2019年3月1日
古谷アナがニュースを読む「ヘッドラインニュース」は
他のキャスターの方が。
「何かわかったらまた改めてご報告します」とのことで、
古谷アナが進行する「木梨にほうれんそうの会。」のコーナーは
番組プロデューサーが代理で進行。
「古谷アナ事故なく、寝坊であってほしいね」
と、心配されながら時間は過ぎていきます。
古谷アナなしのスタジオは初めて。
エンディングでも憲武さんは
「ただの寝坊であってほしいね。」
「深い飲みで起きれませんでしたって来週言ってほしい感じしますが。」
と、心配したような声で話していました。
何も情報がないまま、ついに番組が終了。
私も毎週聞いているので、心配でたまりませんでした。
連絡がつかないというのが、一番心配ですよね。
どうしたのでしょう・・・
古谷有美アナ 無断欠席の理由は寝坊?事故?
毎週聞いている私としては、心配で気になっていましたが
生放送終了後まもなく、木梨の会。公式Twitterから
次のようなご報告がありました。
#木梨の会 聞いて下さった皆様ありがとうございました。古谷アナアンサーは事故や病気でなく無事に捕まりました。ご心配頂いたリスナーさん本当に申し訳ありません。#tbsラジオ #古谷有美
スポンサーリンク
— TBSラジオ 土曜朝6時 木梨の会。 (@kinashinokai) 2019年3月1日
一安心!!
結局、理由は何だったのでしょうか?
TBSは取材に対し「起床時間に起きられず」と寝坊だったと説明。
「詳しくは来週の放送でお話しさせていただきます」
とのことです。
ニュースにもなり、大きく騒がれてしまいましたね。
厳しい意見も出ています。
そんなに叩かなくても・・・
と思いますけどね^^;
人間ですもの。失敗することだってありますよ。
寝坊して生放送に遅刻や欠席した有名人もたくさんいますが
今はSNSがかなり浸透しているので叩かれてしまうのでしょうかね。
古谷有美アナはレギュラー番組もたくさん持ち、
かなりハードスケジュールのようです。
「金曜の夜は飲みに行けない」とおっしゃっていたので
飲みすぎで起きられなかったということはないと思いますが・・・
次週3月9日の放送でお話してくださるようなので
また今後も楽しく番組を続けていただきたいなと思います^^
厳しい意見も出ていますが、寝坊ということでまずは安心しました!
古谷有美アナ 欠席した本当の理由
3月9日の「土曜朝6時 木梨の会。」で、古谷アナが理由を話すとあり
かなり注目されていました。
憲武さんはこの日、
「そんな反省しなきゃいけないのかな。女子アナだからそうなっちゃうのかな」
と、おっしゃっていました。
古谷アナはすごく早い時間から来ていたそうです。
第一声は
「おはようございます。憲武さん、竹山さん、リスナーのみなさん、先週は本当ーに申し訳ございませんでした」
一週間ずっと各所謝罪に回っており、
今日もスタッフ一人一人にあやまっていたそうです。
理由は「健康的な寝坊です」とのこと。
お風呂も入りパジャマも着てアラームもセットして11時ぐらいに寝た。
起きたのが7時過ぎぐらい。
携帯電話には充電器ささっていたが、コンセントが抜けていたため
朝、電源が入っていなかったのだとか・・・
「体調不良でも、もちろん飲み過ぎでも、仕事行きたくないでもなく、ひたすらおだやかな朝を迎えるという健康的な寝坊でした」
目が覚めて窓の外見たら、太陽がこの時期の感じだと高い。
電源が入ってないため時間がわからず。
これは確実に2時間ぐらい寝坊してるなと。確実に生放送終わった時間だなと。
電源入ってすぐディレクターに電話。
憲武さんは「じゃあもう一回寝て」と言ってくださったが寝るわけにもいかず。
何していいかわからず、冷静にならなければと思い、熱いお風呂に入ったとのこと。
憲武さんは「大変だったね」と、おっしゃっていました。
昨日、音楽番組の収録でご一緒だった藤井フミヤさんには
出会い頭に肩をパーンと叩かれ
「Yahooニュース、トップおめでとう!」
と言われたのだとか^^
ちなみに、ゲストとして出演されていたカンニング竹山さんが
別のラジオ番組に遅刻した時は、リスナーにプレゼントしたそうです。
古谷アナが
「アナウンサーとして一番しっかりしてなければいけない職業ですので」
と言うと、憲武さんは
「そんなことないですよ。人間なんだよ、しょうがないんだよ」
「何かあるでしょ、しょうがないでしょ、だって。でっかかろうがちっちゃかろうがミスは」
とフォロー。
古谷アナ「もう二度といたしません!申し訳ありませんでした!」
憲武さん「いやいやいやいいですよ。今日も来なかった方がおもしろいのになぁ」
ずっと優しい対応の憲武さんでした。
憲武さんらしいですね^^
古谷アナに何事もなくて良かったです。
GYAO「木梨の貝。#18」でも、その日の様子を見ることができます。
【配信期間】2019/03/11〜2021/02/03
※古谷有美さんはTBSアナウンサーなので、映ることができません。
まとめ
#木梨の会。はじまりました!おはようございます☀「今日は来てます」とノリさん&竹山さん、キリッと指差し確認。#tbsラジオ #木梨憲武 #カンニング竹山 「御心配お掛けしました。申し訳ありません」#古谷有美 pic.twitter.com/HodE1cTSEE
— TBSラジオ 土曜朝6時 木梨の会。 (@kinashinokai) 2019年3月8日
TBSアナウンサー古谷有美さんが、木梨憲武さんのラジオ生放送を欠席した理由は
「健康的な寝坊」でした!
厳しい意見が出ていて、かなり騒ぎになってしまいましたが
メインパーソナリティの憲武さんも、番組スタッフさんも
もちろんリスナーさんも、誰も怒ってはいません。
古谷アナはずっと謝罪で反省されています。
Instagram自粛するほど。
なので、叩かれるのが気の毒でしかたないです。
今後もずっと言われてしまうのかもしれませんが
私は応援していますよ~^^
番組詳細はコチラをご覧ください。
木梨憲武ラジオ「土曜朝6時 木梨の会。」内容が自由でおもしろすぎると評判!聴く方法は?